人気ブログランキング | 話題のタグを見る
週刊!横尾和博
月刊!横尾和博

月刊 第15回 【まちの景色とおバカな政治!】

月刊 第15回 【新型コロナウイルス感染拡大で!】

編集部: 今月は新型コロナウイルスの話題をお送りします。

横尾 : 1月以来の新型コロナウイルスの感染拡大が心配されています。
     この問題は根が深いです。なぜなら、
     ① 新しいウイスルということで疫学的な解明が必要、
     ② 病院で検査が受けられないことや学校の休校、マスク、
      消毒液不足など社会不安が起きている、
     ③ 新型コロナウイルスをめぐる政府や政治家、
      つまり安倍官邸や厚労省、政党の役割が後手
      に回り機能しなかったこと、の3点です。
     あとはテレビメディアの報じ方もありますが。

編集部: つまり政府が後手に回り、対策遅れが一番の原因ですね?

横尾 : はい、今日は3月1日ですが、
     残念ながらこれからも感染は拡大していくでしょう。
     ボクは政府の初動の失敗がすべて、だと思います。
     武漢からの帰国者チャーター便、豪華クルーズ船、屋形船での宴会など
     最初は感染経路を追うことに目を奪われ、
     患者と直接接触がないのに感染する市中感染が
     広がっているのを軽視したことです。

編集部: 安倍さんは3月2日(月)から春休みまで学校の休校を「要請」しましたが、
     この件に関してはどうですか?

横尾 : 休校にしたほうがよいと思いますが、それぞれの家庭の事情を
     どう考えて対策を立てたのか疑問です。
     内閣支持率が下がったので慌てて、政治的な思惑で策を立てた様な
     感じがしますね。
     2月29日(土)の記者会見でも一般論で、コロナに闘う姿勢を強調したのが
     目立ち、政治的に自分の立場表明だったですね。

編集部: テレビの報じ方もずいぶんおかしいような気がしますが?

横尾 : はい、一番の問題は騒ぐだけ騒いで、対策は手を洗い、
     マスクをするだけとの結論、すなわちオチです。
     これでは視聴者は何の情報にもならないです。
     新型ゆえにわからないことがたくさんあると思ういます。
     手を洗い、マスク、手が触れた所の消毒、不要な外出を避けるなど、
     予防策を強調するのは当然としても、
     マスクや消毒液を作り流通させている業界の実態や、
     ドラッグストアの現状をきちんと報じるべきです。
     起きた現象だけを伝えるのはテレビの悪い姿勢ですが、
     芸能人の不倫とは放送の扱いが異なるはずです。
     つまり社会不安を煽る側に立ってしまっているのですね。

編集部: たしかに感染力が強く、薬もまだ開発されていないので
     庶民の不安は増大しますね。
     政府や政治家に対してはどうですか?
     なぜ対策が後手になったのでしょうか?

横尾 : 経済への影響をいちばん恐れてるからでしょう。
     観光客を減らしたくない、オリンピックを中止したくない、
     などの思惑が渦巻いています。
     あとは自分たちの落ち度、失点を回避するために、厚労省だけに対応を任せ、
     何かあったら厚労省に責任をとらせようとする姿勢がミエミエです。
     安倍首相の支持率下がったわけです。

編集部: 新型コロナウイルスに対していま現在で打てる手とは?

横尾 : 庶民に向けテレビ、ラジオ、新聞、ネットなどでの予防策と
     社会不安を煽らない広報を早めにやるべきでした。
     また「生活関連物資緊急措置法」という法律があります。
     これによりマスクや消毒液など買い占め、売り惜しみ、転売などを
     厳しく取り締まるべきですね。
     マスク業界に企業や団体の買い占めをさせずに、
     十分な量を小売りに確保するよう行政指導することです。
     今日(3月1日)現在、その法律を発動する動きはないですね。

編集部: 先ほど根が深い、との話がありました。他にはどうでしょうか?

横尾 : 感染症は危機管理の問題です。
     危機管理といえば9年前の東日本大震災による原発事故や
     北朝鮮のミサイル騒ぎのときを思いだします。
     特に北朝鮮ミサイル問題では、いまにも戦争が始まるような勢いで
     政府は宣伝していました。
     でも北朝鮮の脅かし、と初めからわかっていましたね。
     今回は初動で失敗し、いまなお後手に回っているのは、首相や官邸サイド、
     政治家たちに新型コロナウイルスへの関心が薄かったのです。
     自分たちが関心の深い事案は危機管理を煽り、
     関心がないことは担当の省庁任せ、ということは大変根が深い。
     支持率が下がり、「まずい」思ったのでしょう。
     国民の生命と、権力者の政治生命、どちらが大切なのでしょうか?
     庶民は踊らされることなく、じっくり新型コロナウイルスをめぐる
     政治問題を見ていたほうがよいですね。

  # by weekly-yokoo | 2020-03-04 09:02 | バックナンバー

今週の気になる? 月刊 Vol.15

 月刊 Vol.15 【町中華へGO!】

編集部:今月の気になることは何でしょう?

横尾 : 新型コロナウイルス騒ぎで外食の機会も減っているかもしれませんが、
     あえて町の中華屋さんへの興味を。

編集部: また何で町中華ですか?

横尾 : 若き日への郷愁、懐かしい気持ちですね。
     駄菓子屋などもそうですが、昔馴染んだものには愛着があるものですね。

編集部: 昔というか1980年代くらいまでは町中華しかなかったですよね。
     あとは高級な中華料理店とか?

横尾 : はい、1970年代の初頭には北海道ラーメンが流行り、
     「熊ぼっこ」などという名前のラーメン屋がブームになりました(笑)。
     味噌ラーメンが出たのはその頃からですね。
     それまで町の中華ソバ屋さんはラーメン、タンメン、チャーハン、
     餃子が定番でしたね。

編集部: 横尾さんも若いころはよく食べました?

横尾 : 高校時代は食べ盛りですから、ラーメンにライスを食べたいなぁと
     思っていましたが、貧しくてライスをつけない。いつもラーメンばかり。 (笑)。
     そのころのトラウマで今でもラーメンライスばかりです。

編集部: いま町の中華店はかなり無くなりましたね。

横尾 : ボクの住む赤羽でも3、4軒ですよ。
     チェーン店やラーメン専門店はたくさんありますけどね。

編集部: 町中華の魅力は?

横尾 : 中華、と名が付きますが日本の昭和の味ですよね。
     店の愛想のない雰囲気、家族経営、店独特の味ですかね。
     個性があるといえばあるのですが、昭和の共通の味ですかね。

編集部: 行きつけはありますか?

横尾 : 残念ながらボクはないです。
     今度行ったら報告しますね。
     皆さんも町中華の情報をお寄せください!
     暗いニュースが多い世の中ですから。


  # by weekly-yokoo | 2020-03-04 09:01 | 今週の気になる?

編集後記 Vol.439

3月1日に東京マラソンが行われました。今年はコロナウイルスの影響で一般参加者の中止となり、沿道の応援も自粛要請となりましたが、レース自体は大迫選手が日本新記録を出すなど、TVで見ていてとても面白かったです。大迫選手にしてみれば、今回の東京マラソンと来週のびわ湖毎日マラソンのどちらかで、自身の持つ2時間5分50秒の日本記録を破られなければオリンピック代表が決まる訳ですから、待つという選択肢もあった中で、東京マラソンに出場し自身の持つ日本記録を更新するという何とも凄い事をやりました。彼自身の中で様々な葛藤があったと思いますが、それを全て振り払うかの様なレースでした。まだ正式に代表に選ばれていませんが、是非彼の走りをオリンピックで見てみたいと思います。

  # by weekly-yokoo | 2020-03-04 09:00 | 編集後記

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE